2015年9月5日土曜日

夜勤終わり

来週から通常勤務です、
でLaptopもようやく購入しました、Acer V371 NVです。

どうも最近のLaptopはユーザーが中身や部品を変更しないのが前提なのでしょうか、苦労してカバーを開けてRAMを増設しました。
わざわざ空きスロットがあるのに簡単に開けられないとか、どういうことだ。

あと、バッテリーも取り外すことはないように作らているようです、ソケットから抜かないと外せませんでしたから。

なぜバッテリーを外す必要があるかというと、バッテリーライフを保つためで、もし外出などで必要な場合だけ使用します。というのも部屋に置きっぱなしの場合、電源さしているのでバッテリー必要ないですし。バッテリーははめているだけで寿命が減っていくので。。
でもこのLaptopだと挿入しなおすのに非常に面倒ですが。。

あと、EarphonとMicrophoneの大きさが3.5mmではないので既存のが使用できません。。

問題はそのくらいかな。。RAM16GBとSDDハードディスクなのでさすがにCPU処理は速いとおもいます。

とりあえず本日は7時からChurch..

ではまた。

0 件のコメント:

コメントを投稿

匿名での投稿はAnonymousを選択してください。
Please select "Anonymous" if you want post without name